優しい人たちとの出会いで心があたたまった話
いま帰宅の電車内です。
ホームで電車待ってたら
excuse me?
と声を掛けられ
外国人さんに、行きたい駅へ行くにはどの電車に乗ればいいのか訊かれました。
分かりやすい英語で訊いてくれて助かった。笑
その方が全然逆方向に進もうとしていたので
乗り場まで一緒に行って、何駅目で降りたらいいのか教えました。
拙い英語で通じたよー!
ネクストトレインゴー、わん、つー、すりー、ふぉー、ファイブ、イエス!ひあー!ファイブ!◯◯エキひあー!
センキュウ!!!!!
とっても丁寧にお礼言ってもらえて、こちらも安心。
これで多分大丈夫、と思いたい。
降りるって英語で何だったっけ?
そして自分の帰るホームに急いで戻って電車飛び乗ってゼエハア言うてたら、前に座ってる男性が席を譲ってくださいました(´;ω;`)
まだ30代くらいの若い方でした。
熱あるわ息切れしてるわで変な声で
あひはとぉござます!と顔見て言ったら二コーって!二コーって!すごい優しそうな顔で。ありがとうございます。
ゆっくり座って帰れています。
駅でたくさんの人たちが待っているなか、私を選んで訊いてくれたことが嬉しくて、悪そうに見えないのね良かった。席も譲っていただけて有難い。ありがとうございました。
人の優しさに触れると誰かに言いたくなるね。
というわけで、譲ってくださった方が無事違う席に着くのを見届けたあと更新しております。
今日はお客様も外国人さんも席を譲ってくださった方もありがとうございました。
おなかすいた。