違う生き物が同じ世界で暮らしていく
忘れないうちに書いておこう。
こないだの休日に映画「グレイテスト・ショーマン」観てきました。
サーカス団の原点は見世物小屋。
実在した19世紀に活躍した興行師、P・T・バーナムが主人公のお話。
ミュージカルシーンは素晴らしかったです。
特に音楽。バーでのダンスシーンも好き。
ストーリー展開はあれやこれや唐突すぎて映画としてはあまり面白くなかった…。あくまでも個人の感想です。
ストーリー重視で観ちゃうからもうちょっと伏線欲しかったなとか登場人物ひとりひとりの感情も描いて欲しかったなとかモヤモヤは残りました。
ミュージカルシーンは楽しかった。
音楽もー!
歌詞の和訳 言葉の刃 がぐさりと心に刺さりました。
あまり感動できなかった理由が今年の初めに観た「エンドレス・ポエトリー」なんですよ。エンドレス・ポエトリーの何もかもが良すぎてまだ余韻に浸ってしまってる。
生きてていいんだなぁって肯定してくれる映画でした。
差別、偏見、疎外。
同じようなテーマでも描き方は様々。
金子みすゞの詩のなかの
『みんなちがって みんないい』
という言葉をいつも忘れずにいる。
*****************************************
スケジュール・予約方法はこちら
LINE・Skypeでの通話占いはこちら
講座
カラーカードセラピスト養成講座
カラーセラピストのためのスキルアップ講座
セルフ・カラーカードセラピー講座(カラーカード付き)
色の意味講座
*****************************************
阿部
LINE@の友達追加どうぞー。お問合せ・ご依頼もお気軽に。稀につぶやき配信します。
画像クリックで飛べます
LINE@ID:@vlf0603x
メール:seabe3@gmail.com
または piece_yuki@hotmail.com
携帯からGmail宛のメールが届かない方がいるようです。Gmail側で勝手に弾いてるっぽいです。すみません。
携帯からはHotmail宛のほうが届きやすいかも。
メール返信が2日以上無い場合はLINE@やTwitterDM、Facebookページのメッセージからお問合せください。
tw https://twitter.com/salon_sh
FB https://www.facebook.com/selplus
Instagram http://instagram.com/abeselplus
*****************************************
ランキング。いつもご訪問&クリックありがとうございます。