セラピスト養成講座ご受講お疲れさまでした
カラーカードセラピスト養成講座のご受講お疲れさまでした!
お伝えしたカウンセリングテクニックもコーチングテクニックも最初はぜんぶをするのは難しいと思います。
カラーカードセラピーの実践をしながら必要だと感じた時に入れ込む練習をしてみてくださいね。
他のツール(たとえばボトルなど)と併せて使ってくださっても構いません。
基礎だけはしっかり抑えて、実践を積むうちに生徒さんにしか出来ないセッションが確立されていきます。
カラーカードセラピーは色の意味を覚えなくてもすぐに仕事としてやっていけます。
カード記載のキーワードをとっかかりとしてカウンセリング・コーチングの出来るセラピーです。
慣れてくると絵本を使っても出来るし、小説やその他どのような本でも使えます。
言葉が書いてあれば使えます。
それと、カラーカードセラピーを続けていると自然に色の意味が頭に入ります。
一枚選んでもらって「この色にはこんな意味があるんだよ」とコミュニケーションのきっかけとしても使えます。
自由に応用しちゃってくださいね。
あくまでもクライアントさんの心に寄り添い、セラピスト側の枠組みでは考えないように。
価値観の押しつけや、クライアントさんの感情の決めつけはしないように。
複数人を集めて場所も決めて開講する準備は整ったんですがマンツーマンの個人レッスンが良いという生徒さんのほうが多いですね。これからもマンツーマンがいいという方にはご希望になるべく沿うようにします。いまのところ、複数名での開講日はまだ決まってません。お気軽にご依頼ください。(開催できる日が限られていてすみません)
*****************************************
スケジュール・予約方法はこちら
講座
カラーカードセラピスト養成講座
カラーセラピストのためのスキルアップ講座
セルフ・カラーカードセラピー講座(カラーカード付き)
色の意味講座
*****************************************
阿部
LINE@の友達追加どうぞー。お問合せや講座の申込もお気軽に。たまにつぶやき配信します。
画像クリックで飛べます
LINE@ID:@vlf0603x
メール:seabe3@gmail.com
または piece_yuki@hotmail.com
携帯からGmail宛のメールが届かない方がいるようです。Gmail側で勝手に弾いてるっぽいんです。すみません。
携帯からはHotmail宛のほうが届きやすいかも。
メール返信が2日以上無い場合はLINE@やTwitterDM、Facebookページのメッセージからお問合せください。
FB https://www.facebook.com/selplus
tw https://twitter.com/salon_sh
Instagram http://instagram.com/abeselplus
*****************************************
ランキング。いつもご訪問&クリックありがとうございます。